
2014年もあっという間に半分過ぎてしまいましたねぇ

今日は、残りの半分をどう過ごすかを決める節目の日なのかなぁなんて思いながら…
先日、ある方のCDを聴いておりましたら、
「縁尋機妙 多逢聖因 (えんじんきみょう たほうしょういん)」という言葉に出逢いました

安岡正篤先生の言葉で、
良い縁がさらに良い縁を尋ねて発展してゆく様は誠に妙(たえ)なるものがある
いい人に交わっていると良い結果に恵まれる
人間はできるだけいい機会、いい場所、いい人、いい書物に会うことを考えなければならない
と言う意味です。
この半年を振り返るだけでも、ご縁をつないでいただいて今があることを実感します

何一つとして自分だけで出来ていることってないんだなぁってつくづく感じます。
残り半分…2014年を誠実に丁寧にいきたいと思います
